top of page

推薦のお声

大原整形・形成外科 大原鐘敏先生

私も、10年ほど前からMBTウォーキングショップ銀座のMBTサンダル「KISUMU」を愛用しています。

アスファルトなど硬い路面での歩行は、 MBTシューズのMBTセンサーにより、

 

膝、股関節への負担を軽減します。 正に、柔らかい砂地を歩行しているようです。

 

またクリニックでは診療室、処置室と絶えず動き回っているものの、運動不足になることは否めません。

 

しかし、日々の診療でMBTシューズによる歩行はその解消に役立っています。

 

日常生活においてMBTシューズで立ち、歩くことを全ての方々におすすめします。

大原ドクター.jpg

プロフィール

大原 鐘敏

現職:大原整形・形成外科 院長
川口市上青木西3-7-2 Jビル1F
【主な経歴】
1986年 昭和大学卒業
1990年 昭和大学医学部大学院終了(医学博士)
1992年-2009年 虎の門病院
2009年4月1日 大原整形・形成外科 開院
2014年6月 医療法人桐原会として法人化

大原整形・形成外科(川口市上青木西)
http://www.ohara-seikei-keisei.com/

お客さまからのお声

70代女性

そもそも自分の足を測って、靴を選んだことがなかったので、目からうろこでした。フィッティングで細かく調整していただくと履き心地がすごくちがいますね。

(40代・女性)

専門店ならではの豊富な品ぞろえで、自分にぴったりの一足に仕上げていただきました。

(50代・女性)

50代女性
60代女性

ウォーキングプログラムで歩行を細かく診ていただけるので、普段自分では見えない体の使い方や歩き方のくせが分かりました。

(30代・女性)

半年ほど使用しているとかかとの擦り減りなどどうしても使用感が変わってくるのですが、修理や調整をしっかり対応いただき、とっても安心です。

(60代・男性)

60代男性
bottom of page